2025年– date –
-
moumitu密度・毛根診断について
毛根診断のために必要な髪の毛 薄毛の原因を探る密度・毛根診断では、ご自身の髪の毛を10本程度お持ちいただくことをお願いしております。 自然と抜けた髪の毛は、毛根の状態を見るためにとても重要です。 なぜなら、無理に抜いたりすると、毛根がまだ角化... -
気がついたら進行している女性の薄毛
女性の進行性の薄毛とは 女性の進行性の脱毛症は『FAGA』(女性男性型脱毛症)と呼ばれています。 主な初期症状としては、分け目が広がったように感じたり、抜け毛が増えたりします。 けれど、初期症状の段階ではFAGAだと気がつかないことがほとんどです。... -
基本の話① 髪が伸びる仕組み
どうして髪は伸びる?? 毛は「毛包」(または「毛嚢」)と呼ばれる毛穴を中心に皮膚の中で作られます。 髪は、毛乳頭からの働きかけによって、毛母細胞が増える(細胞分裂)することで毛が伸びていきます。 成長期には、毛母細胞が活発に分裂し、新しい髪... -
乾燥する冬に大事な頭皮ケア
冬に肌を守る皮脂が過剰分泌する!? 暖房のエアコンや乾燥した空気などで室内で洗濯物が乾きやすいように 私たちの肌もしっかり守らないと水分がどんどん失われてしまいます。 そのため、肌も皮脂を分泌してできるだけ乾燥から守ろうとしています。 この... -
40代後半の男性・剃り込み部分のお悩み
剃り込み部分が少しずつ後退 お悩みの内容は『剃り込み部分が少しずつ後退してきて目立ってきた』ということでした。 頭皮・毛根診断の前に、問診票でこれまでの状況が少しでも把握できるようにご記入いただきます。 お薬の影響で薄毛になっている方には、...
1